下記の病名の方はお一人で悩まず今すぐお問い合せください
・うつ病 | ・統合失調症 |
・高次脳機能障害 | ・発達障害 |
・難病 | ・脳血管疾患 |
・がん | ・慢性腎不全(人工透析) |
よく閲覧されるページ
無料相談から請求の流れ
① お電話またはメールでご相談の予約
お名前・生年月日・傷病名・現在の症状・症状の経過・初診日と病院名・初診日に加入していた年金制度などをお伺いし、少しでも受給の可能性があればご相談に来ていただきます。
② ご相談
今までの症状の経過、現在の症状についてじっくりとお伺いさせていただきます。
③ 保険料納付要件の確認
ご契約の前に、保険料納付要件を年金事務所にて確認いたします。
④ ご契約
⑤ 受診状況等証明書、診断書の受領
現在の症状について、お医者様が診断書を記載しやすいよう、参考にできる書類を作成いたします。
⑥ 病歴・就労状況等申立書の作成
詳細なヒアリング内容と診断書をもとに、整合性の取れた書類を作成いたします。
⑦ 障害年金請求書の作成、提出
必要書類をすべて揃えて、年金事務所または市町村に提出いたします。
よくあるお悩み~こんな時はすぐにご相談ください~
- ・初診日がわからない
- ・障害年金の受給要件を満たしているかわからない
- ・障害年金がいくらもらえるか知りたい
- ・一度不支給となってしまったが納得できない
- ・受給している年金を更新したら、年金が止まってしまった
- ・体調がとても悪く、相談に行ったり書類を揃えたりできない
- ・以前相談した社労士に、障害年金はもらえないと断られた
カメリア社会保険労務士事務所からのご挨拶

東京都中央区の銀座にて障害年金の請求代理を専門にしている事務所です。
障害年金をもらいたいと思っている方に、社労士としての専門的なサポートはもちろんのこと、障害年金の受給決定をお互いの目標として、あらゆる努力をしていきたいと思っております。
依頼に関するご相談やお見積りは無料ですので、費用のことはご心配なさらずに、お気軽にお問い合わせをお待ちいたしております。
お知らせ
- 2019年2月8日 : 【ミトコンドリア病】高次脳機能障害で障害厚生年金2級決定!
- 2019年1月27日 : 【お知らせ】発達障害の依頼受付を再開いたします
- 2019年1月24日 : 【子宮頸がん】年金事務所の誤った案内を認めさせ、遡って530万円受給決定!
- 2019年1月16日 : 障害の程度が軽い方ほど社労士に頼まなければならない理由
- 2019年1月11日 : 【1月限定キャンペーン】脳出血・脳梗塞の方は着手金無料!
- 2018年12月18日 : 【お客様の声】発達障害(自閉症スペクトラム)
- 2018年12月16日 : 【お知らせ】年末年始休暇のお知らせ
- 2018年12月14日 : 【統合失調症】不安神経症→統合失調症で障害基礎年金2級決定!
- 2018年12月12日 : 脳出血や脳梗塞での肢体障害で初回の障害年金請求が極めて重要な理由
- 2018年12月9日 : 障害認定日のカルテがない場合、遡及請求できるかどうかの境目
- 2018年11月26日 : 【お客様の声】うつ病
- 2018年11月13日 : 【発達障害】フルタイム社員で障害厚生年金2級遡及600万円のミラクル決定!
- 2018年11月5日 : 【お客様の声】橋出血
- 2018年10月6日 : 【てんかん】発作少なくフルタイム就労中で障害厚生年金2級決定!
- 2018年10月2日 : 【橋出血】障害認定日、フルタイム勤務で障害厚生年金1級決定!